【大会編】 11月2日 研修舘空手道大会に出場

親密会派である武術研修舘主催の大会に参加しました。少年部中心の大会でみんな活躍しました。




お馴染み中古賀師範代(左)と
拳志舘の真塩舘長のご案内です。



錬武舘流の少年部の選手たち。



流派内の交流の場でもあります。



審判の八木師範・森指導員ら。



ママさんたちも応援に。



いよいよ開会式です。



大会実行委員長の松本先生。



大会審判長の蓮沼先生。



大会審判団。


研修舘のスタッフのみなさん。
お揃いのウインドブレーカー、羨ましいですね。



それでは形試合を始めます。



緊張の面持ちの選手たち。



トップバッターは真錬会柏道場のモトヒロ。



1番目は緊張するよね。



真錬会足立道場のハルカ。



技が決まるようになってきたね。



真錬会柏道場のアキト。



頑張ってますね。



真錬会足立道場のリュウタロウ。



一生懸命です。



真錬会柏道場のルキア。



みんなと同じピンアン初段。



おおっ!決まっている。



やるなオヌシ。



錬誠舘のリク。



ピンアン五段です。



錬誠舘のミウ。



ピンアン初段。



錬誠舘のダイキ。



ピンアン五段。



錬誠舘のリオナ。



同じくピンアン五段。沢山練習したね。



錬誠舘のルイ。



やはりピンアン五段派です。



一般部に出場した麻生さん。



クーシャンクー大です。



ルキア、見事優勝!



ハルカ、3位入賞!



麻生さん、優勝おめでとうございました!



では組手試合を始めます。



リュウタロウ。



中段廻し蹴りを繰り出します。



モトヒロ(左)。いい眼をしている!



アキト。初の公式戦。



ルキア。攻めています。



そして楽しいお昼休み。



外は紅葉が見頃です。



心が洗われます。



午後の部最初は形の優勝者たちによる演武。



小学1・2年生の部を代表してルキア。



名誉な演武をやり遂げました。



一般部は麻生さん。



さらに腕を上げられましたね。



そして各会派からの模範演武です。



拳志舘 真塩福志指導員による「燕飛」。



組手も形も優勝経験豊富な方です。



錬武舘流を代表して山脇。



チャタンヤラクーシャンクーです。



大会会長・武術研修舘舘長の佐藤先生。



太極拳の演武です。



空手の形よりも長い時間を、



腰を落とした低い態勢で、



流れるように演武されます。



素晴らしい演武、有難うございました。



道衣のたたみ方団体戦です。



こちらは真錬会足立道場少年部。



坪山総帥が審判を務められました。



みんな正しくたためるようになりました。



残りの組手試合の開始です。



勝ち残ったルキア。3位入賞です。



リクです。



茶帯を相手に頑張ります。



えいっ!!



精一杯やったから悔いはない。。。



ダイキ。



果敢に向かいます、



ハルカにアドバイスする榎木田さん。



ハルカの中段廻り蹴り。



女王モモカ。



どんどん勝ち進みます。



見事優勝しました!



リオナ。



素早いフットワークで攻めます。



頑張りました。



ユニオンジャックをまとうママとリオナ・モモカ姉妹。

  • 形、組手ともみんな頑張りました。
  • 素晴らしい大会を主催頂いた研修舘さんに
    感謝です!